COMPANY

ABOUT
会社概要
ミスリル株式会社 / MYTHRIL Inc.
代表
代表取締役CEO 孟山 嘉起
住所
〒108-0073
東京都港区三田3-5-19
住友不動産東京三田ガーデンタワー 3F
設立
2016年10月
従業員
約100名 ※2025年2月現在
最寄り駅
「田町」駅(JR 京浜東北線 , JR 山手線)より徒歩5分
「三田」駅(都営浅草線, 都営三田線)より徒歩4分
OFFICE
エントランス
coming soon...
開発環境
常に最新鋭の機材を取り揃えて開発効率最大化を図っています。
2025年1月現在は、

◆企画職、エンジニア職は、下記スペックのMacBook Proを使用
・CPU:Apple M2 Max
・メモリ:98GB

◆デザイナー職は下記スペックの
Windows PCを使用
・CPU:Intel Core i9-13900
・メモリ:128GB
・GPU:GeForce RTX 3070
電動昇降デスク
デスクは全席、電動昇降机を採用。
健康のために立って作業することも可能です。
オンラインMTGブース
オフィス内には遮音性の高い防音個室を3機設置しています。
WELFARE
社宅制度
ミスリル株式会社では、会社の近隣(2.5km圏内)に住む社員を対象に家賃の半額を会社が補助(最大10万円まで支給)しています。
電車通勤での疲労を軽減し、ゲーム開発に集中できる環境を作ることを目的としています。
Android端末 無料貸与制度
希望する社員全員に、会社指定のAndroidの中から選択した端末を1人1台まで無料で貸与。※Google Pixelなど複数の端末から選択可能
高額Android購入補助
無料貸与制度の対象にならないGoogle Pixel Foldなどの高額Androidを使いたい方のための制度も完備。10万円以上のAndroidを購入する場合は購入金額の7割(最大15万円まで)会社が費用を負担※例えば、20万円のAndroidを購入する場合は、70%の14万円は会社が負担し、6万円が個人負担となります。
勉強会/書籍購入補助
CEDECなどのセミナー参加費用を会社が全額負担
※出勤扱いで参加できます。
映画鑑賞費用補助
1ヶ月に1回、映画鑑賞の費用を補助
シャッフルランチ
社員交流のための制度。1ヶ月に1回、ランダムに割り振られたメンバーとランチを行い費用を1人あたり2,000円まで会社が負担
部活動制度
社員交流のため、ミスリル社内に部活があり、活動費用を補助
夜食無料提供
休憩エリアでは、残業する方向けに冷凍食品を1日1食まで無料提供。野菜入りパスタや、たこ焼きなど多くの種類の冷凍食品を用意
インフルエンザ予防接種補助
年1回、インフルエンザ予防接種を会社負担で受診できます。
幼児誕生日休暇
健康保険の扶養となる小学生未満の子供がいる社員に有給を付与する制度。子供1人につき1日。子供の誕生日を含んだ3労働日以内で取得可能
旅行補助
国内 / 海外は問わず年に2回まで旅費の半額(1回 最大5万円)を補助
海外ゲームショウ視察
ドイツ開催のgamescomやシンガポール開催のgamescom asia、韓国開催のG-STARなど世界各国で開催されるゲームショウに希望者を募って視察を行っています。渡航費やホテル代など会社が負担します。
kaigai
英会話レッスン
講師を招いて行う英会話レッスン(週1回)を実施。希望者は参加可能です。
eikaiwa
Let’s make something together
C
o
n
t
a
c
t